column_vol17_titleimg

住まいと暮らしのコラム:部屋の鍵かけ忘れ防止ライフハック

column_vol17_titleimg

こんにちは。WEB担当のTです。
住まいと暮らしのコラム、今回のテーマは
鍵のかけ忘れ防止ライフハック です。

部屋の玄関を出てしばらくすると「そういえば鍵かけたかしらん」と不安に思うことはないですか?
慌てて戻ってみるとちゃんと鍵はかかっていた、という経験をした方もいるのではないでしょうか。
column17-img-1

 この春から一人暮らしを始めたばかりの方の中には施錠の習慣化が身についていないため鍵をかけ忘れる人もいるようです。
1人暮らしの場合、誰かに確認してもらうこともできないため、自分で管理するしかありません。
今回はそんな鍵かけ忘れ防止に役立つライフハックやグッズをご紹介します。

●声出し・指さし
玄関を出て鍵をかけたら鍵を指さしながら「鍵かけよし!」と声に出すだけ。
単純ではありますがけっこう有効な方法です。
column17-img-2

●鍵をかけてから腕時計をつける
腕時計やアクセサリーなどを手に持ったまま鍵をかけて、鍵かけが完了したら身に着ける、という動作を習慣にします。
鍵かけたかな?と思った時、「時計をつけているということは鍵もかけた」と思い出すことができます。
column17-img-3

●鍵を財布に入れる
鍵をかけたら財布にしまう、という動作を習慣にする方法です。これにより、
鍵をかける→出発する という単純な流れが
鍵をかける→財布を開く→鍵をしまう→出発する
というより複雑化された流れとなり、より記憶に残りやすくなります。
column17-img-4

●グッズを利用する
それでも不安だ!という方はこのようなアイテムもオススメです
column17-img-5
[ChecKEY(チェッキー)]
鍵に取り付けるだけで施錠したかどうかが一目で分かる商品です。
施錠すると表示窓の色が変わるので、後から見ても鍵をかけたかどうかが確認できます。

※MIWA製の鍵のみ使用可能とのことなので自分のお部屋の鍵がChecKEY対象かどうか確認してから購入してね
(他にも使用できる鍵のタイプが限られているので商品ページをよく確認してください)

ChecKEY(チェッキー) | 美和ロック株式会社
http://www.miwa-lock.co.jp/lock_day/lineup/checkey.html

いかがでしたか?
施錠の確認と記憶というのはきちんと習慣化していないとうっかり忘れてしまうものです。
空き巣被害の原因の第2位は鍵のかけ忘れといわれています(第1位はガラス破り)。
1人暮らしを始めたばかりの方、よく施錠したかどうか不安になるという方はこれらのライフハックやグッズをためしてみてはいかがでしょうか。

以前のコラムでも女性の防犯対策についてご紹介しています。
女性の一人暮らしの方はこちらも参考にしてみてくださいね。
住まいと暮らしのコラム: 1人暮らし女子の防犯対策